タレントやコメンテーター、作家の仕事をされている室井佑月さんが、乳がんになった事が明らかになりました。
以前より室井佑月さんは自信が糖尿病であると話していましたが、乳がんと糖尿病は関係があるのでしょうか?
また室井佑月さんは豊胸手術をしており、マンモグラフィー検査が出来なかったとか?
乳がんと糖尿病、豊胸したらマンモグラフィーは受けれないのか?調査したいと思います。
室井佑月さんはいつから糖尿病に?
室井佑月さんが糖尿病になったきっかけは2005年。
みぞおちに痛みを感じ、大学病院で検査すると、膵臓に良性の腫瘍があったため、悪性に変化する前に手術で除去しました。
膵臓の2/3と脾臓を8時間の手術で摘出したことで、糖尿病のリスクが上がりました。
膵臓には血糖値を下げツインスリンというホルモンを分泌する働きがありますが、摘出手術により糖尿病になるリスクがある事は医者からもいわれていたようです。
しかし膵臓を摘出したものの室井佑月さんはそれまでと変わらない食生活を送ります。
その後の検査で血糖値がとても高く、薬だけでは血糖値を下げられないまでの状態になり、インスリン注射を打つようになりました。
ただ、本人はあっけらかんとしていますね…。
糖尿病を診てもらってるお医者さん。あたしより明らかに疲れてそうだし、忙しくて昼飯抜いてるようだし。バッグからゴテ甘の菓子パン取り出して渡した。我ながら気が利いてる? 「ありがと」と先生。でも、「あなた、まだこういうの食べてるんですか?」だって。ぎゃはは。
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) May 17, 2019
室井佑月さんに乳がんが発覚
2019年7月12日のスポニチで室井佑月さんに乳がんが発覚していると報道されました。
実際には2019年7月初めに室井佑月さん自身がしこりを発見し、細胞検査の結果2019年7月8日に乳がんと診断されたそうです。
気になる病状ですが、現在の室井佑月さんの乳がんステージは1か2だそう。
2019年8月8日に入院をして8月9日に右乳房の一部摘出手術を受けるようです。
糖尿病と乳がんの関連性はあるの?
糖尿病になると、がんのリスクが20~30%上がると言われています。
また脾臓にはがんの抗体を作る作用があるという説もあり、脾臓を摘出してしまった室井佑月さんはこの時点でも一般的にがんになる確率が上がっていたという事ですね。
さらに室井佑月さんはお酒やたばこも嗜みます。
こちらもあまりよろしくないかと思われますね。
過去に豊胸手術を受け、胸に食塩水をいれていたせいでマンモグラフィー検査はうけていなかったようです。
これだけの条件でも乳がんのリスクが高まっているといえるかもしれませんね…。
豊胸手術をうけたらマンモグラフィーは不可?
室井佑月さんは若い頃にホステスやレースクイーンをしていたので、その頃に流行っていた豊胸手術をしたのでしょう。
以前「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」で以下のようなコメントもしています。
乳がん検診に行きたいんだけど、すごく傷つけられたことがあって。以前、都からの案内で検診に赴いた際、「私おっぱいに食塩いれてるんですけど、余計なことしている人は診られない」って、おっぱいまで見せて帰されたのだとか。
確かにマンモグラフィーって、胸をギューッと潰して診る検査なので、破裂しそうで怖いですよね。
でも、検査の前に事前にお知らせしたりしないんでしょうかね?お医者さんに見られて「余計な事してる」なんて言われたらちょっと感じ悪い気がします…。
また日本乳がん検診精度管理中央機構のガイドラインによると、
シリコンバッグの破裂などの危険を回避するため、豊胸手術を行っている人に対しては原則マンモグラフィー検査を推奨していない。
としています。
みんなの声
彼女の言説にはこれっぽっちも賛同しないが、癌との闘いは応援したい。快復を祈りたい。
室井佑月が乳がん告白 手術へ 2019年7月12日 https://t.co/NuHvf6duZy
— K (@kbox_chem) July 12, 2019
私の義兄は癌で他界、義母も肺癌と診断されましたが早い時期に手術をしたので元気にしています。治療に専念して下さい。
— かぜのお〜 (@kazenoo) July 11, 2019
癌だってニュース聞きました。
私の周りでは高い確率で助かる病気です。
お大事になさって下さい。元気でいてくれないと、アホな意見にツッコミも入れにくいんですよ!
— KOJI SATO (@kounosuke0715) July 11, 2019
まとめと感想
同じ女性として乳がんはとても怖いです。
女性芸能人でも北斗昌さん、南果歩さんなど乳がんで手術したことを明かしています。
今回発見が早かったことで、室井佑月さんも前向きな発言をされているようですから、早く元気になってまたテレビの世界に戻ってきてほしいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント