定期テストや宿題の廃止など大胆な学校改革で、一躍全国的にも有名になり学区外からの入学希望者も大幅に増えた麹町中学校。
元々麹町中学校は、音楽家や作曲家、有名アナウンサーや有名企業の社長、なんと岸田現総理大臣も通われていて公立中学校としては注目されている学校でした。
人気の麹町中学校ですが、2020年から越境停止で、学区外からの入るのは無理になりました。
それでも麹町中学校に入るのを諦めきれない保護者様もいらっしゃるでしょう。
そこで、麹町中学校に入るにはどうしたら良いのか?越境停止で学区外から入るのはもう無理なのか?など、現在の麹町中学校について調査・ご紹介します。
麹町中学校の学区や現在の実態は?
東京都千代田区にある麹町中学校。
工藤前校長のもと様々な学校改革が行われてきましたが、今の現校長のもとでも、様々な取り組みはそのまま続けられています。
越境停止で学区外から入るのが無理になりましたが、生徒の教育活動を優先する理由から、メディアの取材などは全て断っているようです。
■麹町中学校の大胆な改革を行なった前校長の工藤勇一氏の著書
|
麹町中学校の学区
麹町中学校は公立中学校なので、麹町中学校に入るには千代田区から「学校選択の案内と申請書」が対象となる各家庭に郵送で届くので、書類の提出が必要です。
※学区外の方が麹町中学校に入る事はできません。
千代田区は、公立中学校の通学区域を設けていません。
「学びたい学校・学ばせたい学校」を子供や保護者が自由に選んで入ることができる学校選択制を実施しています。
千代田区に住んでいる子は、千代田区にある麹町中学校と神田一橋中学校のどちらかに自分で選んで入ることができます。
■千代田区内の小学6年生の麹町中学校・神田一橋中学校への希望者数
(令和3年11月15日時点)
麹町中学校に入ることを希望した人数 | 330名 |
神田一橋中学校に入ることを希望した人数 | 157名 |
越境停止になったとはいえ、千代田区内でも麹町中学校人気は変わらずですが、この人数からどれくらいの子が私学にいくことになるのでしょうか。
どちらにしても来年度も麹町中学校に入ることになりそうな生徒数は、神田一橋中学校よりは多くなりそうですね。
この投稿をInstagramで見る
■麹町中学校へのアクセス
住所:東京都千代田区平河町2丁目5-1 電話:03-3263-4321 交通アクセス 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線・永田町駅徒歩5分 東京メトロ銀座線・丸の内線・赤坂見附駅徒歩10分 都営バス橋63平河二丁目(都市センター前)徒歩1分 |
麹町中学校の現在の実態は?
麹町中学校の現在の実態は、新校長が赴任してからも前校長の改革の考えをそのまま引き継いで学校運営が行われています。
公立の中学校とは思えないほど充実した学校設備
麹町中学校は、平成24年3月に改築が完了しました。
充実した素晴らしい校舎も越境入学したいと思う心理、麹町中学校に入る希望を選択する理由の一つなのでしょうね。
|
定期テストがない
定期テストを廃止し、単元ごとの小テストを実施しています。
再テストも自分が納得いく点数をとれるまで何度でもチャレンジできます。
生徒自身、テストの点数をただ気にするのではなく、テストの点数をみてどれだけ自分がこの単元を理解してるのかを把握することが大事ですよね。
宿題がない
本来ならば自ら進んで学習することが大切であることを考え、宿題を廃止。
宿題は学習の定着を目指す為というより提出物として評価の基準の一つとして捉えられる要素が大きいように思います。
現在麹町中学校では、問題を繰り返すような宿題は出ませんが、考える課題は出てるみたいです。
固定担任生を廃止
固定担任制は、一人の先生にクラス全員を委ねる事になる制度と考え、その固定担任制を廃止。
全員担任制、先生全員が生徒たちと関わりを持つことで、より子どもにとって最適な対応が行える環境を作れるとしているようです。
■令和3年度麹町中学校学級編成
生徒数 | 学級数 | |
1年生 | 156 | 5 |
2年生 | 241 | 7 |
3年生 | 173 | 5 |
合 計 | 570 | 17 |
特別支援学級 | 9 | 2 |
2020年より越境停止になっても、千代田区内の神田一橋中学校との生徒数はかなり差があります。
麹町中学校の服装は私服?制服?
麹町中学校の服装は、私服でも制服でも自由に自分で決められるそうです。
校内には、私服の子もいれば制服を着てる子もいます。
髪も染めたり、ピアスをしてる子もいるみたいですが、自由だからいつでも何でもありとは子ども達は考えていないようです。
学校生活を重ねていくと、自由の中にもモラルを持つこと、中学生らしさなども自分なりに考えるようになったとインタビューで答えてる子もいました。
校則であれこれ決めてしまうことが果たして子どもにとって良いことなのか、もっと議論すべきことなのかもしれませんね。
麹町中学校の進学実績や評判は?
麹町中学校の進学実績は、進学先の学校名だけで人数は公表されていません。
■麹町中学校の令和3年3月進学実績
※進学先一部抜粋 |
麹町中学校の評判はどうなのでしょうか?
麹町中学校の取り組みが面白い❗️
各々のペースで進む数学。制服無し。
~べき、~させられるがみられない。
公立としての難しさはあるだろうなぁ~— とんきち (@tonton042264) July 23, 2019
千代田区麹町中学校すごい
制服撤廃
定期試験撤廃
自分で判断して服装を決めてアクセサリーもオッケー、度々の小テストで自分がどう勉強してゆけばいいか考えて、学校のルール給食等々の運営は生徒主体。
素晴らしい
枠だらけの日本に風穴を開ける教育制度。— Kei (@breakfast0226) February 23, 2021
「麹町中学校の改革は、麹町中学校だからできる」と言う人いるけど。
その通り。
その通りだけど、何当たり前のことを言ってんだ。
教育ってのがそもそも、地域性やその学校の生徒に応じた営みなわけだから、麹町中学校の改革が他にそのまま転用できないのは当然の話だ。
本質を転用しないと。
— よし@熱燗水割りで (@yoshidaze4444) November 2, 2019
揖斐川町の中学校で、期末テストを廃止して、実力テストと小テストを多くする方法にする中学校が現れたそうです。
まさに麹町中学校スタイル!
意識しているのかな?
良い試みだと思うので、成功する事をお祈り致します。— 岐阜県の教育を考える会 (@gihuedu) April 8, 2021
麹町中学校の工藤前校長の「当たり前をなくす」学校改革が少しずつ教育を携わる人に広がり実際に行動にうつされているところも出てきているようですね。
#学校ゆるくていいじゃん は、#教員熱くていいじゃん とセットな気がします。
桜丘中学校を見てください。
麹町中学校を見てください。
「ゆるく」して、なにか弊害がありましたか?否。生徒たちが輝いている。
それは何故か。根底に「教員の熱さ」があるからですよ。いわば「攻めのゆるめ」なのです。— くまさんメガネ (@sansankuma3) January 9, 2021
麹町中学校は今年度も越境停止?入るにはどうしたら良いのか?と保護者の方々は気になるところですよね。
麹町中学校は今年度も越境停止なのか?
2020年から麹町中学校は越境停止していますが、それは今年度も変わらないようです。
学区外の子が麹町中学校に入るのは残念ながら無理ということですね。
以前は、学区外の子でも条件付きで麹町中学校に越境入学が許可されていました。
しかしメディアで取り上げられるようになり、麹町中学校の入学希望者が大幅に増えました。
それもあって越境入学もそうですが、千代田区民の入学希望も麹町中学校に集中してしまい、越境停止に繋がったのかもしれませんね。
麹町中学校に入るにはどうしたらいい?
それは、もう千代田区民になるしかないようです。
しかし、千代田区民になったとしても麹町中学校に確実に入れるかどうかは、状況によるかもしれないようです。
千代田区のHPにも注意書きがされているように、学級編成をする上で支障が生じる恐れがあると判断されたら選択した学校に入れるとは限らないようですよ。
このまま麹町中学校ばかりに希望者が集中し続けると、学校運営上問題が生じてくる場合も出てきそうですよね。
麹町中学校に入るには?越境停止で学区外は無理?のまとめ
麹町中学校は、校舎も設備が整っていて定期テストもなく宿題もないなんて子ども達にとっては確かに羨ましい学校ですよね。
ただ、この自由も入ってみて本当に子ども達にとって良いものにするには、先生達の努力は半端ないものがあったのだろうと思います。
学校改革が進み、確かに素晴らしい学校には違いないのかもしれませんが、全ての地域ですぐに真似できる学校モデルとなるかというと難しい面もありそうですね。
子ども達以上に、先生・親達の意識改革と工藤前校長のような強いリーダーシップのある教育者がいる学校でなければ当たり前をなくすのは困難でしょうね。