みなさんは今ローソンで爆発的に売れてるスイーツをご存じですか?
2009年に大、大ヒットしたローソンのプレミアムロールケーキが5日で100万個売れたのに対し、今爆発的に売れているスイーツはなんと3日で100万個を達成したそうです!!
そのスイーツとは『バスチー』
…?何?それ??初めて聞く単語ですけど??
何やらバスク風チーズケーキの略だそうで、チーズケーキとプリンを合わせたようなスイーツだとか!
バスクとはヨーロッパにあるバスク地方からきているそうです。
先ほど「レディース有吉」で紹介されていて、気になりすぎたので調べてみることにしました!
バスチーとは?
バスチーとはローソンのUchi Cafe(うちカフェ)シリーズの新商品として2019年3月26日に発売されました。
ヨーロッパのバスク地方のチーズケーキを商品化したもので、こんがりと焼き目が付いた素朴なチーズケーキなのが特徴です。
お値段は215円(税込み)
ローソン公式HPには以下のような商品説明がありました!
北海道産クリームとクリームチーズ、牛乳を使ったチーズケーキです。
微妙な火加減を保ちつつ焼き上げることで、超滑らかな食感に♪上からも下からもカラメルをまぶしています。
濃厚なチーズが楽しめながらも、とろ~りなめらか♪レアでもベイクドでもない新食感リーズケーキをぜひお楽しみください。
簡単に言うと、チーズケーキにカラメルをかけたもので、
チーズケーキ好きからもプリン好きからも好まれる味だそうです!
また、内側はレア、外側はベイクドの2つの食感が味わえるのも魅力の1つだそう!!
お、美味しそう…
レディース有吉的ちょい足しベスト3
おつカトー
はるちゃんがバスチーにハマってるアイドルでテレビ出てたよ😃 pic.twitter.com/6f3QwNdI8Q— ☆ R Y O ☆【いかつい人】 (@Ryo_Niisan) June 25, 2019
マニアの方推奨ベスト3はこちら~
- 第3位 バスチーミルク バスチーにホットミルクが被るくらいかけて食べる。
- 第2位 生ハムバスチー クラッカーに生ハム、バスチー、レモンを載せて食べる。
- 第1位 黒胡椒+岩塩バスチー 黒胡椒を10回ふり、岩塩を3回ふって食べる。
他には、凍らせて食べるバスチーやレンジでチンして食べるバスチーも美味しいらしいですよ。
気になるカロリーは??
有吉の番組でやってた。ローソンのお菓子
バスク風チーズケーキ「バスチー」めっちゃ美味そう🤤🤤🤤 pic.twitter.com/isnHuQPduV
— 🐕北斗🐰🐰🐰 (@hokuhoku_seika2) June 25, 2019
もう、美味しいのは分かったんです!!
絶対美味しいにきまってるんですが、気になるのはカロリーですよね…。
昨日、武田真治の筋肉ダイエットやろうって心に決めたばかりなんですよ!!
バスチー1個当たりの栄養成分
【カロリー】 260キロカロリー
【タンパク質】 5.2g
【脂質】16.1g
【糖質】23.4g
バスチー1個78gなので、バスチーは100gあたり333キロカロリー!!
多分ですが、普通に結構高カロリーかと思います…。
1日3個食べる人もいるとか…?
じゃあ1個くらい食べても平気ですよね~!
まとめ
私は先ほどのレディース有吉でバスチーの存在を知りましたが、結構前に発売されていたんですね!!
そして、品切れも続出とか~?明日からもしばらくは品薄状態が続くのではないでしょうか…?
最近は1つの商品でも自己流にカスタマイズして食べるのが流行っているんですね~。
とりあえず、あさイチで買いにいてみようと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント