台湾料理の魯肉飯(ルーローハン)専門店である帆帆魯肉飯(唐澤千帆)はお店での食事だけでなく、テイクアウトや通販はできるのでしょうか?
帆帆魯肉飯のお店の場所はどこで、お店へのアクセスは?帆帆魯肉飯の口コミはどうなのでしょうか?
セブンルールに出演される唐澤千帆さんの経営するお店帆帆魯肉飯について色々と調べてみました!!
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)はテイクアウトや通販できる?
この投稿をInstagramで見る
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)はお店で食べなくてもテイクアウトや通販できるのでしょうか?
唐澤千帆さんのお店帆帆魯肉飯のテイクアウトや通販について調べてみました。
調べてみるとテイクアウトができるお店でした。
コロナ禍でもありますので、お店もちゃんと感染対策をされておりますが、お店で食べるよりテイクアウトして家で食べたい方でも大丈夫です!!
ちゃんとテイクアウトできますのでご安心くださいね(^^)
そして通販についても調べてみました。
地方に住んでいる方で遠くてお店に行けない人は魯肉飯のレトルトを購入できるのかな?
と思って調べてみましたが、残念ながら魯肉飯のレトルトを購入することができませんでした。
でも通販があるようなので調べてみると、なんとお店の公式グッズを販売していました!!

グッズはトートバッグやTシャツ、バゲットハットなどお店のロゴデザインの入ったものです。
公式グッズがあるのですね。
色はホワイトやグレー、ブラックでベーシックな感じです。
お店のことを知らないで公式グッズを見たら、台湾のオシャレなカフェなどのお店で購入した物かな?と思ってしまいそうです(^-^;
とっても素敵な感じですよ。
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)のお店の場所やアクセスは?
この投稿をInstagramで見る
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)のお店の場所はどこで、アクセスは?帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)のお店の場所とアクセスについても調べてみました。
まずはお店の場所から紹介していきますね。お店の場所は東京の世田谷区三軒茶屋にあります。
帆帆魯肉飯のオープンは2017年だそうです。
以前は間借り営業の魯肉飯店として都内の別の場所で営業していたそうですが、2020年11月に三軒茶屋にお店をオープンしたそうです。
コロナ禍でのお店のオープンは色々と大変だったのではないかと思います。
お店の住所
東京都世田谷区三軒茶屋1-5-17
お店のアクセス
三軒茶屋駅 南口より徒歩7分(三軒茶屋駅から504m)
お店のある三軒茶屋ですが電車は電車東急田園都市線と東急世田谷線の2路線通っています。
またバスも多くの路線があります。
渋谷から電車で行く場合は田園都市線で5分、そして駅から5分位といったところでしょうか。
場所とアクセスを調べたので、ついでに営業時間と定休日の情報もお伝えしておきますね(^^)
営業時間ですが平日 11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~21:00(L.O.20:30)
休日は12:00から19:00まで通しで営業しています。
定休日はお店のホームページの営業カレンダーでは3月は月曜日と水曜日が定休日だそうです。
そして帆帆魯肉飯ですが店主の唐澤千帆さんが1人で作っていらっしゃるので、提供できる数に限りがあるそうです。
売り切れになってしまうこともあるので、早めにお店に食べに行く、テイクアウトで購入したほうが良さそうです。
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)のメニューは?
この投稿をInstagramで見る
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)のメニューはどんなメニューなのでしょうか?
魯肉飯以外にもメニューはあるのでしょうか?
その前に魯肉飯とはどんなものかご存知ない方に説明しておきますね。
魯肉飯は台湾でよく食べられているもので、肉そぼろをかけたご飯のことです。
豚肉を刻んでショウガやニンニク、八角などの香辛料を入れて、甘辛く煮込んだ肉そぼろと煮汁をご飯にかけて食べます。
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)のメニューです。
お店のホームページのメニューから引用したものです。
※価格は税別表示
魯肉飯セット(並) 900円※滷蛋、週替わりスープ、漬物付き
魯肉飯セット(小) 800円※滷蛋、週替わりスープ、漬物付き
単品魯肉飯(小) 600円
泡菜(キャベツの甘酢漬) 400円
涼拌乾絲(押し豆腐のサラダ) 400円
台湾茶シロップの杏仁豆腐 430円
台湾茶 400円
台湾ビール(金牌) 620円
台湾フルーツビール 500円※マンゴー、パイナップル、ライチなど
台湾ドリンク(黑松沙士、芭樂、ライチ)350円 ※ TAKE OUT
単品魯肉飯は単品の魯肉飯でテイクアウトが可能です。漬物付きで700円
帆帆魯肉飯のメニューは魯肉飯専門店なので、メニューは魯肉飯と漬物とサラダとドリンクでした。
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)の口コミは?
この投稿をInstagramで見る
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)の口コミはどうなのでしょうか?
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)の口コミについて調べてみました。
まだ開業してそれほど時間が経過していないということもあり、口コミの件数が少ないです。
食べログの評価を調べてみましたが、評価が3.09と低いようです。
またコロナ禍での開業というのも口コミの件数が伸びないのも影響しているかと思います。
移転前のお店の食べログでの評価を調べてみると、移転前は3.43で高評価でした。
移転前のお店の口コミでは以下のように高く評価されていました。
移転前の帆帆魯肉飯は高く評価されていますし、唐澤千帆さんがセブンルールに出演することによってお店のことを多くの人が知り、食べに行く人が増えて、口コミも増えて、評価も上がるのではないかと思いました。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
帆帆魯肉飯(唐澤千帆店主)はテイクアウトができる。
通販はお店の公式グッズを販売しており、Tシャツやエコバッグなどが購入できある。
お店の場所は東京都世田谷区三軒茶屋にあり、アクセスは渋谷からだと東急田園都市線に乗って5分、駅からは歩いて5分程。
口コミは以前営業していた場所では評唐澤千帆価が高いが、移転後まだ間もないのと、コロナの影響でまだそれほど口コミもなく評価も普通である。
セブンルールの出演によってお店を訪れる人が増えて、口コミも広がりそうな唐澤千帆さんの魯肉飯専門店、帆帆魯肉飯でした!!
コメント