尾崎世界観、という人をご存じですか?
クリープパイプというバンドのボーカル・ギターを担当する、尾崎世界観。
尾崎世界観なんて、個性的な名前ですよね?
バンドを始めた頃に、「世界観が良い」という評価に不満を持ち、自分の名前にすれば言われなくなると考えて、尾崎世界観、を名乗るようになったとか。
世界観って何だよヽ(`Д´#)ノ…って、思ったんでしょうか(笑)
そんな尾崎世界観の地元や実家、気になりませんか?
どこ出身?実家はどんなところだろう?
父親、母親、兄弟がいるなら兄弟はどんな人なのかな?
家族構成、生い立ちも気になります。
どんな家族に囲まれて、どんな生い立ちで、あんなに人の心に染み込む曲が書けるんでしょうか??
そこで今回は、
「尾崎世界観の実家や地元は?」
「尾崎世界観の家族構成」
「尾崎世界観の父親、母親、兄弟」について、調べてみました♫
尾崎世界観の実家や地元はどこ?
尾崎世界観、出身は東京都葛飾区お花茶屋。
地元が大好き!なようで、2019年12月10日には、TBSラジオで自身がパーソナリティを務める「ACTION」という番組に、同じ葛飾区出身の武井壮さんをゲストに迎え、「愛すべき街、葛飾」について熱く語っていました♪
TBSラジオ「ACVTION」
https://www.tbsradio.jp/437077
クリープパイプの公式HPのビジュアル写真も尾崎世界観さんの地元で撮られたそうで、その場所はお花茶屋駅の近くの踏切です!
出典:https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2277112019049305&id=168577783236083
地元が大好きなんですねー♪
そんな尾崎世界観さん、どんな家庭で育ったのでしょう?
尾崎世界観の家族構成は?
尾崎世界観さんの家族構成は、お父さん、お母さん、弟さん、ご本人、犬の「まるこ」の5人(?)家族です。
犬の「まるこ」は、弟さんが拾ってきた犬で、クリープパイプの「吹き零れる程のI、哀、愛」というアルバムの中にも「マルコ」という曲があって、実際の「まるこ」の鳴き声が収録されていますよ♪
また、ライブのMCではお父さん、お母さんの話もよくするそうで、お父さんが「勝(まさる)」さん、お母さんは「由美子」さんというのはファンの間では有名な話♪
ライブのMCで両親の話をするなんて、仲が良さそうですね♪
しかし、「実家には居場所がない─もう帰る場所ではない─」ということを「eggman」のインタビューに答えて語っています。
実家には「癒されに行くというよりは居場所がないと思うという経験をしに帰っています。」
それは、自分の感覚を思い出すため、なんだそう。
曲や小説、作品作りに大切な自分の感覚。
ファンの心に共感を呼び起こすために、自分は寂しくいなければ、と心掛けているとか。
うーーん。
凡人にはわからない感覚ですけど??
そうやってたくさんのファンの心に刺さる作品を生み出しているんですね!
↓こちらの作品も高評価ではありますが、意見が分かれるのもうなずけます!
尾崎世界観の父親、母親、兄弟はどんな人?
尾崎世界観さんのお父さん、勝さんは和食の料理人さん。
子供の頃の父親の印象は「とても怖かった」そうです。
和食の料理人さんってコワイ!っていうイメージ(あくまでイメージです(笑))ですよね…。
そんな怖いお父さんですが(笑)、よく競馬場に連れて行ってくれたそうです。
尾崎世界観さんが音楽に興味を持ったのもお父さんの影響だとか。
お父さんが「かぐや姫」のファンで、家でよく「かぐや姫」がかかっていたそうです。
バンドを始めたときは「いつ辞めるんだ?」と、バンド活動を反対していた勝さんですが、今では応援してくれているそう。
そんな親子関係を、「ミーティア」の取材に答えて語ってくれていました。
「ミーティア」クリープパイプ尾崎世界観の本音「愛しさと悔しさと恥ずかしさ」

お母さんの由美子さんは、尾崎世界観さんのツイッターにたびたび登場します。
“子供の頃の写真。母、由美子と”
子供の頃の写真。母、由美子と。この頃にもうすでに活躍していた偉大なバンドで歌えるなんて、本当に幸せだ。 爆音ラヴソング、めくったオレンジ。買ってください。本当にお願いします。 尾崎 pic.twitter.com/kMTuzsLpdi
— クリープハイプ (@creephyp) July 28, 2015
由美子さんは現在、スーパーマーケットで働いているそうで、コロナ禍の中で仕事に行く由美子さんを心配した、というエピソードをTBSラジオ「ACTION」で語っていました。
「マイナビニュース」尾崎世界観、両親とのコミュニケーションの難しさを語る
https://news.mynavi.jp/article/20200409-1013058/
また、弟さんとも良い関係♫のようで、ツイッターにはお母さんと弟さんと一緒に飲みに行った様子もツイートされていました♪
昨日は、弟と弟の交際相手しのぶさんと母、由美子と近所の居酒屋へ。 この人刈り上げ過ぎだろ。 #TwitPict http://t.co/2sVcQ6BI
— 尾崎世界観 (@ozakisekaikan) January 2, 2013
弟さん、尾崎世界観さんとは似てないけど…イケメン!!
そんな仲良し家族に囲まれた尾崎世界観さん、子供の頃はちょっと変わった子だったとか。
人の気持を詮索し、妄想していたり。
オトナの会話に耳をそばだてていたり。
勉強もスポーツも得意ではなく、中学生の頃には成績が悪すぎてテレビ禁止令が出たのだとか…。
今の子が、ゲーム禁止!!と言われるのと同じ感じですねー(笑)
テレビを禁止された尾崎世界観さん、テレビがダメならラジオだ!と、その頃からラジオを聞き始め、ラジオが大好きになったのだとか♪
今もラジオのお仕事をされていますし、本当にラジオが大好きなんですね♪
また、読書も、書くことも好きだったようです。
尾崎世界観さんの小説や曲の創作スキルは、小さい頃から磨かれていたんですね♪
まとめ
尾崎世界観。
「世界観」という曖昧な表現がイヤで、自ら「世界観」を名乗る。
家族のことを「勝」「由美子」と名前で呼んでいたり、自立した人なんだなぁ、ということがうかがえます。
実家には居場所がないと語っていたこともある。
けど、家族はとても大切にしている。
やっぱり、独特な「世界観」を持った方なんだなぁ、と、感じました。(怒られちゃうかな??)
尾崎世界観の世界観を知りたい方はこちらチェック↓
コメント