去年ジャニーズJr.の人気メンバーから結成された『INPACTors(インパクターズ)』。
結成前から注目が集まっていたこのグループについて調べてみました!
INPACTors(インパクターズ)の結成日はいつ?
個性的なINPACTors(インパクターズ)7人のなかでセンターに抜擢されたのは誰?
INPACTors(インパクターズ)は高身長グループと言われていますが、彼らの平均身長、平均年齢は?
INPACTors(インパクターズ)の中で最年長はちょっと不思議ちゃんなあのJr.!
詳しく紹介していきます!
INPACTors(インパクターズ)の人気順は?
人気のあるジャニーズJr.から結成された『INPACTors(インパクターズ)』ですが、キャリアも実力も充分、個性豊かな7人が揃っています。
新型コロナウイルス感染症の影響で中止となってしまったものの、結成前の2020年5月に予定されていた『ジャニーズ銀座2020 』には、7人での単独公演予定があったほど!
劇場クリエで行われるC公演での出番だったため、『INPACTors』という名前がつくまでは『クリエC』という愛称がついていまて、結成前から彼ら自身も、ファンもこの愛称で結束を強くしてきました。
そんな結成ほやほやにも関わらず、大注目を浴びている『INPACTors』の中で人気順位をつけてみましょう。
まだまだ成長著しい彼らなので、順位の入れ替わりは激しそうなのですが・・・
Instagramのハッシュタグ数を調べてみました!(2021年1月初週時点)
★影山拓也 【Instagram ハッシュタグ件数】2万件
赤
1997年6月11日生まれ(23歳)O型
入所日:2011年6月19日
Jr.歴9年となる影山くんは歌唱力、演技力が抜群です。Island TVには、アカペラで歌う動画を度々アップしてくれるので必見です!表現力もすごい!
また、滝沢歌舞伎ZEROでは無所属Jr.のリーダーを任されるなど、みんなが認める努力家!
★佐藤新 【Instagram ハッシュタグ件数】1.9万件
ピンク
2000年9月1日生まれ(20歳)O型
入所日:2016年4月13日
あどけない表情がかわいいと言われていた佐藤新くんですが、「虎者 NINJAPAN 2020」の出演などでは、妖艶さに磨きがかかったと話題に。
また、剣道は有段者の腕前です!これからもギャップに目が離せない若手ジャニーズJr.です。
★松井奏 【Instagram ハッシュタグ件数】1.9万件
黄
2000年9月2日生まれ(20歳)O型
入所日:2012年6月10日
元メンバーカラーピンクというだけあって、グループのなかでも愛されキャラの最年少!そんなキラキラアイドルスマイルと身長180㎝というスタイルのよさを兼ね備えた松井奏くん。
20代に突入してかわいい中に時々男らしさも垣間見えてきました。ふり幅の広い活躍が楽しみです!
★基俊介 【Instagram ハッシュタグ件数】1.8万件
緑
1996年10月17日(24歳)B型
入所日:2012年6月
基俊介くんといえばダンス!ジャニーズの中でも高難易度と言われる曲を1人で踊り、Island TVに度々アップしています。INPACTorsのなかでは身長が一番低く、メンバーにいじられたりしていますが、その身体から繰り出される身軽なフットワークと体幹の強さが魅力です。
人柄も謙虚。空気を読む天才!
★椿泰我 【Instagram ハッシュタグ件数】1.6万件
オレンジ
1998年2月10日生まれ(22歳)O型
入所日:2009年9月13日
INPACTorsの中では一番歴が長い椿くん。つ~ばきばき!と、一発で場の雰囲気を和ませます。椿くんもダンスの表現力が高く、ステージ映えは随一です。向井康二くん(Snow Man)とは一緒に住んでいるのかという仲の良さだそう。
7人で撮っている動画では、後ろでにこにこみんなを見守っていて、やさしい人柄がにじみ出ています。
★鈴木大河 【Instagram ハッシュタグ件数】1.6万件
青
1998年6月29日生まれ(22歳)O型
入所日:2011年6月19日
おっとりした話し方とステージでの切れ味のあるパフォーマンスはギャップの塊!
影山くんと同じく、Jr.歴は9年目。ファンを幸せにするファンサービスも魅力の一つです。映画「俺たち応援屋!!」にも出演し、自然な演技が光っていました。
洋服が大好きなおしゃれさん!
★横原悠穀 【Instagram ハッシュタグ件数】1.6万件
紫
1996年9月13日生まれ(24歳)O型
入所日:2015年5月2日
歴は7人の中で一番短いですが、最年長。ステージ上ではセクシーさに目を惹かれます。自分でも言うほど、顔が綺麗。よくオリジナルのアパレルを着ているのですが、個人的にはそのセンスが気になります。
端正な顔立ちからは想像がつかない程迷言が多く、いつの間にか気になる存在になるというファンも多いみたいです。
以上、簡単な紹介もつけてハッシュタグの件数順に並べてみましたが、明日には替わってしまいそうなくらい、拮抗している結果となりました。
また、Twitterなどで「INPACTors」と検索すると、それぞれのメンバー同じくらい話題に挙がっています。
かなりの成長株と事務所からも期待されている彼らですから、メンバー内で切磋琢磨することで、人気順位の変動も続くのではないでしょうか!
INPACTors(インパクターズ)の結成日はいつで意味は?
ネットでも大きな話題となった結成ですが、「INPACTors」と名前がついたのは、2020年10月16日です。
この日、彼らは他のJr.グループと「ミュージックステーション」に出演。
その生放送中、彼らのグループ名のテロップが突如 流れました!
本人たちは、収録の直前にこのことを知ったそうですが、ファンにとっては大きなサプライズ!
私もテロップを見た瞬間から、記憶が吹っ飛んでしまうくらいびっくりしました( ゚Д゚)
長い間グループ名がない状態で、7人でのグループとして活動することを望んできた彼らですが、正式な「INPACTors」としての結成日は2020年10月16日となります。
グループ名の名付親はタッキーこと、滝沢秀明さんです。
滝沢歌舞伎に以前から出演していたメンバーたちですので、滝沢さんもかなり期待を寄せているグループなのではないでしょうか。
また、「ors」がピンク表記となっています。
これまで、ジャニーズのグループで色表記を使用しているのは、「Sexy Zone」「美 少年」ですが、こちらはジャニ―さんことジャニ―喜多川氏が名付け親。
そして、色表記はジャニ―さんお気に入りと言われてきました。
INPACTorsの「ors」の色表記も、「タッキーのお気に入りの証」とファンの間で話題となっています。
この名前には「INPACT=衝撃」「Actors=俳優」の2つの意味が入っていると言われています。
これまでも滝沢歌舞伎を始め、ジャニーズ内外の舞台に数々出演しているメンバーたち。
これからはお芝居、歌、ダンスとオールラウンドに「衝撃を与える存在」になってほしいという願いが込められているのではないでしょうか。
グループ名が付いた前後も、舞台や映画への出演が後を経たない『INPACTors』。期待通りの活躍から目が離せません。
INPACTorsのセンターは誰?
『INPACTors』のセンターはもちろん、佐藤新くんです。
「ジャニーズJr.」の7人として出演した「Summer Paradise 2020」や「Island TV」に挙げられた振付動画などでも不動のセンターだということが覗えます。
また、グループ名がついた時に、メンバーカラーをそれまでのものから一新しているのですが、これまで白だった佐藤新くんのメンバーカラーはピンクに変更されました。
グループのイメージカラーであるピンクを背負ったということですよね。
そんな佐藤新くんのプロフィールは先に紹介した通りですが、舞台に立つごとに大人っぽく、魅力的になっていると話題です。
また、「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」でも重要な役どころを任されており、事務所からの期待の大きさも覗えます。
INPACTorsの平均年齢や平均身長は?
INPACTorsの平均年齢は22歳。
他のジャニーズグループの結成時の平均年齢と比べると、決して早いわけではありません。
下積みが長かった7人が終結したグループと本人たちも度々口にしています。
数々の舞台でも活躍するINPACTorsですが、舞台映えする身長も持ち味ではないでしょうか。
それぞれの身長を公式プロフィールから高い順にまとめてみました。
★松井奏 180㎝
★影山拓也 178㎝
★横原悠穀 176㎝
★佐藤新 175㎝
★鈴木大河 173㎝
★椿泰我 172㎝
★基俊介 168㎝
平均174㎝とジャニーズのグループにしては高身長。
滝沢歌舞伎の太刀のシーンではジャニーズ1の高身長グループSnow Manの敵役を務めています。
役者とアイドルをオールラウンドにこなす彼らにとって、この身長も彼らの武器の一つですね!
INPACTorsの最年長メンバーは誰?
INPACTorsの最年長は横原悠穀くんです。
歴はメンバーの中で一番短く、ジャニーズには2回目の書類審査で受かったのだそう。
高校を卒業してからのジャニーズ入りは珍しいですよね。
横原くんはいつも自由で摩訶不思議な発言をするので、最年長のお兄さんというより、みんなのムードメーカー的な存在。
それとは一転、ステージに立てば、ダンスが上手で誰よりもセクシーな表現力が光るギャップの持ち主。
個人的に着目したいのはオリジナルで作成したパーカーやキャップをしばしば身に着けているということ。
横原くんが着ている
「ごめんあそばせ(Go men a so base.)」
「どうしたの?(Do U s**t a no)」
などの言葉(?)がプリントされたアパレルは彼のオリジナルだそうです。
これを知った時、「頭の中を覗いてみたいJr.第一位(私調べ)」と思いました・・・。
唯一無二の発想ですよね。これから意外なところでの活躍も期待できそうで楽しみです。
まとめ
どうしても1人1人を深く掘り下げたくなってしまう個性的かつ実力派な7人が終結したINPACTors。
歴も長く、去年の結成は努力が実ったのだと思います。
全員が成人を迎え、ますます色気あるステージングが期待されます。
また、ステージではキメキメでカッコいいのに、7人揃っての動画などは仲がいいのが覗えて、空気があったかい。
そんなギャップも魅力的です。
私は、1月にメンバー3人(影山、基、佐藤)が出演する舞台「今を生きる」を観覧します!
前回はTravis Japanが好演した生徒役での起用ということで、今から楽しみです。
その他、お芝居にコンサートにと予定がどんどん決まっています!INPACTorsのこれからに目が離せません。
コメント