広島県福山市にはメモリアルパークという、夏はプール、冬はスケート、年中遊べる公園やミニ遊園地が併設されている素敵な場所があるんですよ。
梅雨が明ければそろそろ子どもたちが楽しみにしているプールがオープンしますよ~!
市営のプールという事もあって格安!!なのに3つのプールとウォータースライダーもあるという福山地元民なら1度は行ったことがあるのではないでしょうか?
2020年の夏はいつからオープンするのか、営業時間やナイター営業、駐車場の場所や持ち込み情報など詳しくお知らせしたいと思います。
2020年はコロナウイルスの影響で1回200人の人数制限がありました。
早めに行かないと入れない可能性もありますので、ご注意下さい!
また事前に確認が必要な事項もありますので、2020年の注意点も最後に書いていますので御覧ください。
メモリアルパークの場所は?
福山メモリアルパーク
広島県福山市東深津町3丁目15番1号
- JR東福山駅北口より徒歩約10分(約800m)
- 福山東ICから車で10分程度
- 市内バス「東深津経由坪生行き」で「公園前」にて下車し徒歩1分
メモリアルパークプールの駐車場はどこ?
メモリアルパークの駐車場が利用できます(無料)。
また芝生エリアもプール営業期間は解放されます。(無料)
駐車場に入るにはメモリアルパークの北側、ジョイフルの横に細い出入口があります。
慣れない方はちょっと狭いかもしれませんので気を付けて下さいね。
また混雑する夏季は臨時の駐車場として備後地域地場産業振興センター横の場所に止めることができます。(無料)
徒歩2~3分程度です。
隣のパチンコ屋さんは見回りの警備員の方が良く見ているので停めないようにしましょう!
メモリアルパークのプールはいつからオープン?
2020年7月4日(土)プール開き
13時30分~16時25分は無料開放です!
メモリアルパークプールの営業期間はいつからいつまで?
2020年7月4(土)~2020年8月31日(日)
期間中無休!!
ナイター営業は2020年7月20日~8月19日 17時30分~20時25分
メモリアルパークプールの営業時間は?
午前の部:9時30分~12時25分
午後の部:13時30分~16時25分
ナイター:17時30分~20時25分
3部完全入替制です。
メモリアルパークプールの料金は?
3歳~小学生:200円
中学生以上:300円
メモリアルパークの更衣室はきれい?
比較的広い更衣室です。ロッカーもあり、カーテンで仕切る個室もあります。
床にはすのこが敷いてあり清潔に保たれています。
プールの種類は?
幼児用プール(水深36センチ)
流水プール(水深1,2メートル)
25mプール(水深1,1~1,3メートル)
ウォータースライダー(長さ30メートル、高さ8メートル)1基あり
テントの持ち込みは禁止?陰はあるの?
プールの周りには日よけのテントが何基も立っています。テーブルや椅子が置いてある場所もあります。
聞いたことはないですが、家庭用テントを持ち込んでいる方を見たことが無いので多分禁止なのではないかと思います。
メモリアルパークプールの注意したい事
25分に1度5分間の休憩があります。
その度に我が家はアイスを食べたがります…。
ウォータースライダーが意外に早い!
安いのでとにかく混みます!(2020年は入場制限があります)
夏休みは特にあさイチから大行列なので心して行きましょう。
荷物の周りには必ず誰か居るようにしましょう。
我が家は水筒を盗まれたことがあります…。
比較的小さな子連れの家族や小学生、中学生あたりの子供たちが多く利用しているイメージです。大人の方が期待していくと物足りないかもしれません…。
関連記事→大人も楽しめるプールはこちら
2020年のメモリアルパークプールの注意点や混雑状況
2020年はコロナウイルスの影響でプール開きが遅くなったり、入場制限などがあります。
我が家は夏休みの日曜日、午前の部に行きましたがその時の状況を少し説明しますね。
まずこちらから事前に『プール利用者連絡表』をプリントアウトして記入し持参しました。
(持っていない方はその場でも記入できましたが、書いているうちに人が増えて入場出来ない可能性もあります)
その後、整理券をもらって列に並びます。午前の部は9時から配布で9時過ぎに到着しましたが、160番目でした!
入場は9時30分からになります。
毎年メモリアルパークのプールは行っていますが、人数制限が200名ということでかなり空いていてよかったです。
感染予防対策もしっかりされていると感じましたので、プールでは子どもたちも楽しそうに遊ぶことができました。
もちろん風邪症状や身体に違和感がある方は利用を控えてもらうのが第一条件かとは思いますので、こちらをしっかり読んで遊びに行くか決めるようにしたいですね。
コメント