少し前にフジグラン神辺に行く途中に見つけてしまった『北海道うまいもの館』という看板。
普段あまり通らない場所なのですが、『北海道』と『うまいもの』のキーワードを見たら、行かずにはいれませんよね!
北海道って、とにかく何でも美味しい!っていうイメージがありますし、百貨店で開催される北海道物産店も毎回大盛況ですしね。
私も北海道物産展は欠かさず行く派なのですが、あっても1年に1回程度。
この『北海道うまいもの館』はいつでも北海道の美味しい食べ物が買えるということ??
ということで、北海道うまいもの館に初潜入してきましたので、おすすめ商品や営業時間や定休日、美味しいソフトクリームの感想などレポートしてみたいと思います。
北海道うまいもの館のおすすめ商品は?
福山市神辺町のフレスポ福山の向かいにある『北海道うまいもの館』。
いつも激混みの道からも看板が大きく見えます!
調べてみると、なんとこの北海道うまいもの館は2019年4月24日にオープンしていました!
全然知らんかった‥。
この北海道うまいもの館のおすすめ商品ですが、本当にたくさんアリすぎて選べません!
なので、画像で御覧ください!!
北海道のスープカレー、まだ食べたこと無いので食べたいかも!
ご飯のお供コーナーなんかもありました!
北海道といえばジンギスカンや十勝の豚丼なんかも有名ですよね!
お菓子も見たこと無い種類もたくさんあります!
こちらもご飯のお供系!お茶漬けなんかも美味しそうです!
ドレッシングの種類もたくさん!
そしてレトルトカレーの種類が半端ない!!
北海道ラーメンも外せませんよね!
さらに酪農が盛んな北海道バターやチーズも!!
とにかく美味しそうなものだらけで、目がくらみます!
何がおすすめって、全てがおすすめなので、お近くの方はぜひぜひ直接行ってみてくださいね!
北海道うまいもの館の店内の様子や混雑状況は?
福山市神辺町にある「北海道うまいもの館」ですが、見たところそんなに大きな建物ではありません。
商品もそんなに置いてないのかな?と思っていましたが、本当に所狭しと気になるものがビッシリ陳列されています!!
私が行った時は日曜日の15時頃でしたが、お店の前には車がたくさん駐車してあり、店内も激混みでした!
この上の写真は2度めのソフトクリームを買いに戻ったときに一瞬だけ奇跡的に空いていたので激写してみました!
とにかくずーっと人が多くて、最近の流行りで言えば「3蜜」です!
もし平日に行けるのであれば、平日にゆっくりと楽しまれたほうがいいと思いますよ~。
そして、入り口を入ってすぐ左手にはこのような試飲ができるスペースがあります。
この時は「ゴボウスープ」と「昆布だし」の2種類ありました。
どちらも温めの温度でグイッと飲めちゃいます。
そして美味しいです!!
出入り口のすぐ右手はレジになっていてここで会計&ソフトクリームの注文をします。
もちろん、ほとんどの人がソフトクリームを買って帰ります!!
もれなく我が家も頂きましたよ~!!
北海道うまいもの館の場所や営業時間、定休日は?
福山市神辺にある「北海道うまいもの館」。
営業時間は出入り口のドアに書いてありました。
平日:11時~18時
土日祝:10時30分~19時
住所:広島県福山市神辺町大字川北1426-1
電話:084-979-9507
定休日は記載がありませんでしたので、不定休だと思われます。
駐車場はお店の前にもありますし、ヤマダ電機、ハローズも隣接しているので困ることはありません。
北海道うまいもの館で購入したもの
それでは初めて「北海道うまいもの館」に行った我が家が購入したものをご紹介したいと思います。
まずは「ソフトクリーム」!!これは外せませんよね!!
子供2人もいたので、バニラ1つとメロンミックス1つを買いました。
まあ、少しはくれるかな?と思って2個注文しましたが、あまりの美味しさに分けてもらえず!!
後にミックスをもう一つ注文しに行きましたよー!!
でも、これは食べなきゃダメ!メッチャ美味しいですからね~!
北海道に行った気分が味わえます!
そして、今回購入したのは、この3つ!
ケチって
厳選してこの3つですよ!!
まずはもう有名な花畑牧場の生キャラメル。
あの空前の大ブームとなった商品で知らない人なんか居ないんじゃない?という代物ですが、なんと、我が子たちはこれを食べたことがなかった!ので、1度は食べておいたほうがいいと思い購入しました。
もう定番の美味しさですよね!
今ではネットでも買える良い時代になりました‥。
食べたくなっちゃった方はこちらからどうぞ~▼
そして、我が子がどうしても食べたいと言った「ちょっと大人のシューラスク」
これは店内で「おすすめ」という札が付いていて気になったそう。
「大人の‥」とあるので、ほろ苦いチョコレートかな?と思いきや、全然苦くない、普通の、イヤ、とっても美味しいチョコレートが付いたサクサクのシューラスクでした!
これは中身を写真に取ろうと思うより前に全部食べきってしまいました‥。あまりの美味しさで‥。
画像がないのが残念ですが、1つ1つが結構大きくて食べごたえもあります。シュークリームの生地なので、ラスクよりも柔らかく食べやすくもありました。
最後に、旦那がほしいと言った「北海道玉ねぎドレッシング」
調味料選手権で最優秀賞に選ばれたというドレッシング。
早速この日の夜にサラダにかけて頂きました!
ダイスカットされた玉ねぎが入っていて、しっかりした甘さもあり、でもさっぱりいただけるドレッシングでした!
まとめ
今回は福山市神辺にできた「北海道うまいもの館」へ行ってみました。
店内には北海道の美味しいものが販売されていて、まさに北海道に行った気分になれる場所でした!
百貨店で開催される物産展でよく見る「六花亭」や「ロイズ」「白い恋人」などの有名店の商品はありませんが、北海道の道の駅などで販売されているようなローカルな商品がたくさんあって、みるだけでも楽しいですよ!
お休みの日は混雑しているので、ゆっくり見たい方はぜひ平日に行かれてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント