海洋冒険家として注目を集める「八幡暁(やはた さとる)」さん。
その八幡暁さんは、シーカヤックで世界を巡ったという偉大なお方。
とってもさわやかでおまけにイケメン。
世の女性が放っておくはずがありませんね。
そのためネットでは八幡暁さんの検索が上昇中。
八幡暁さんはかっこいいけど家族(嫁子供)はいる?それに西表島のちゅらねしあの場所はどこ?などなど・・・。
そういう私も八幡暁さんの事がもっと知りたくて色々調べてみましたので、その結果を皆さんにもご紹介します。
「八幡暁はかっこいいけど家族(嫁子供)はいる?」
「八幡暁の経歴やプロフィール」
「八幡暁の西表島、石垣島のちゅらねしあの場所は?」
「八幡暁のツアーの申込方法は?」
など、内容盛りだくさんでお届けします。
それでは、早速いってみましょう!
八幡暁はかっこいいけど家族(嫁子供)はいる?
まずは、八幡暁さんのプライベートから調べてみました。
奥さんやお子さんはいらっしゃるのか?・・・とっても気になりますよね。
その結果、八幡暁さんはすでにご結婚なさっています。
奥さんのお名前は、「雪絵」さん。
お二人のご結婚には、周囲の反対もあったようなのですが八幡暁さんの雪絵さんに対する想いの方が勝ったようです。
反対していた皆さん、今ではお二人のよき理解者として支えてくれているのだとか。
でも、反対する方のお気持ちもよく分かります。
なんといっても八幡暁さんは海洋冒険家。
常に危険と隣あわせですし、当時は収入も安定していなかったようなので・・・。
そして現在は2人のお子さんにも恵まれ、誰もがうらやむような家庭を築かれています。
残念ながら、お子さんの詳細につきましては明らかにされていないようです。
でも、以前八幡暁さんが紹介された雑誌の記事が掲載されてインスタの画像で・・・
「家族で久しぶりに海に出たのですが、・・・」
この写真に写っているのは、元気が良さそうな男の子が二人。
なので、八幡暁さんのお子さんは男の子2人なのかも・・・。
八幡暁さんのお子さんにつきましては引き続き調査を行ってまいります。
なにか分かりましたらすぐにお知らせします。
きっと賑やかで楽しい家庭なのでしょうね。
本当にうらやましいです。
八幡暁の経歴やプロフィール
八幡暁さんは、3人兄弟の末っ子として東京都福生市で誕生。
子供の頃から活発な子で、野球やアメフトに夢中になっていたのだとか。
八幡暁さん、この頃から既に好奇心旺盛で、冒険家としての素質も十分だったようですね。
しかし、大学時代には体育会系の雰囲気がどうも好きになれずに退部を決意。
そんなある日、なんとなく出かけた八丈島で八幡暁さんは素潜り漁の漁師さんに出会い衝撃を受けます。
自分の体とモリだけで一家を支える漁師さんと、笑顔が素敵なそのご家族。
そして、幸せそうに生きる島の人たちの生き方に感動し、自身もこう思うようになります。
「世界を旅して、海と一緒に暮らしている人たちに会ってみたい・・・」
その願いに突き動かされ、八幡暁さん・・・ついに海へと飛び出します。
国内・海外を見て回り、そこで魚を売って暮らすという日々を経験。
相棒は、バックパック、モリ、それにフィン。
いや~八幡暁さん、すごいバイタリティーですよね。
本当に驚きました。
そして、旅の最中に出会ったのがシーカヤック。
その新しい相棒に出会った八幡暁さん、今度はオーストラリアを出発し、日本に向けての大冒険に出かけます。
でも、これは命がけの大航海。
八幡暁さん・・・なんてチャレンジャーなのでしょう。
そして八幡暁さんは、この旅がきっかで活動を始めたのが「グレートシーマンプロジェクト」。
これは自分の力で自由に海を渡り、豊かな自然とともに暮らす人に会い、その生き方を学び身に付けようというもの。
八幡暁さんらしい取り組みですよね。
夢とロマンにあふれています。
その他にも、八幡暁さんは・・・
*2003年 インドネシア パプア州(ニューギニア島南西岸)
700キロ横断 ニューギニア人のパートナーと成功 世界初
*2004年 神奈川県~鹿子島 沖縄本島~九州天草
2250キロ シーカヤック単独無伴走 初漕破
といった数々の偉業を達成。
現在は沖縄県の石垣島、西表島、それに小浜島でシュノーケリングツアーを行う
「手漕屋素潜店 ちゅらねしあ」
を運営し、多くの観光客に海の魅力を伝える活動に取り組んでいます。
では、あらためて八幡暁さんのプロフィールをご覧いただきましょう。
(出典:公式HP)
【名前】 八幡暁(やはたさとる)
【生年月日】 1974年9月17日
【年齢】 45歳(2020年8月現在)
【出身地】 東京都福生市
【最終学歴】 専修大学卒業
八幡暁の西表島、石垣島、のちゅらねしあの場所は?
では、ここで八幡暁さんが営む西表島、石垣島のちゅらねしあの場所をご案内しておきましょう。
*手漕屋素潜店 ちゅらねしあ 西表店
〒907-1434
八重山郡竹富町南風見201-216-104
*手漕屋素潜店 ちゅらねしあ 石垣店
〒907-0004
沖縄県石垣市字登野城39-4
TEL 090-2641-7601 (ご予約お問合せ/全店共通)
受付 / 9:00~18:00
八幡暁のツアーの申込方法は?
ツアーに参加をご希望の方のために、その申し込み方法もご案内しておきましょう。
お申込みは、手漕屋素潜店 ちゅらねしあの公式ホームページにて行う事ができます。
フォームに必要事項を記載してお申し込みください。
17時以降にお申し込みの場合は、返信が翌日の午後、または夕方になってしまう事がありますので注意してくださいね。
お急ぎの場合は、お電話でもお申込みいただけます。
電話:090-2641-7601(受付代表)
お申込み手続きはとっても簡単。
ツアー内容もとっても充実していますので、きっとご満足いただけることでしょう。
皆さんも是非一度、八幡暁さんのツアーに参加して、石垣島・西表島・小浜島の大自然を満喫してください。
「八幡暁はかっこいいけど家族(嫁子供)はいる?西表島のちゅらねしあの場所はどこ?」のまとめ
本日は、海洋冒険家、それに「手漕屋素潜店 ちゅらねしあ」の代表を務める八幡暁さんに関する情報をお届けしました。
八幡暁さんの行動力とあふれんばかりのバイタリティーに圧倒されてしまいました。
それにシーカヤック・・・とっても面白そうですね。
私も八幡暁さんのツアーに参加して、石垣島のマングローブ・・・間近で見てみたいと思いました。
そんな八幡暁さん、今後はどんな活動で私たちを楽しませてくれるのでしょう。
ますます八幡暁さんから目がはなせません。
皆さん一緒に八幡暁さんを応援していきましょう!
本日は最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント