打ち立てゆでたてのうどんがとっても美味しい「丸亀製麺」。
メニューも豊富で、天ぷらも最高の仕上がり。
丸亀製麺のうどん、私も大好きで週に1度は足をはこんでいます。
そんな丸亀製麺が氷うどんのテイクアウトをはじめたと話題になっています。
これは早速食べてみたい!
ということで、丸亀製麺氷うどんについて色々調べてみましたので、その結果を皆さんにもご紹介します。
「丸亀製麺から氷うどんが発売!」
「丸亀製麺の氷うどんの口コミは?」
「丸亀製麺の氷うどんの販売期間はいつからいつまで?」
「丸亀製麺の氷うどんの値段は?」
「丸亀製麺の氷うどんの販売店はどこ?」
など、内容盛りだくさんでお届けします。
それでは、早速いってみましょう!
丸亀製麺から氷うどんが発売!
ついに丸亀製麺から氷うどんが発売されることになりました。
これで夏の暑い日でも美味しくうどんが食べられますね。
美味しいだしを凍らせた「氷だし」。
その氷だしをサクサクくずしながらいただく冷たいうどん・・・考えただけでワクワクします。
丸亀製麺がチャレンジする新メニュー。
期待に胸がふくらみます。
これは食べないわけにはいきませんね。
丸亀製麺の氷うどんの口コミは?
丸亀製麺の氷うどんを持ち帰り。氷だしによって、とっても冷たいうどんとなっておりました🧊
これからの季節にピッタリでございます。 pic.twitter.com/Kkw9VTjabO— 文鳥 (@Kiyotaka_bird) July 7, 2020
丸亀製麺の氷うどん、気になるお味の方はどうなのでしょうね?
ネットで口コミを探してみました。
Aさん・・・さすが丸亀製麺。テーマどおりの「夏に美味しいうどん・・・」を堪能できました。
そうか・・・氷うどんのテーマって「夏に美味しいうどん」なのですね。
これは期待が持てそう!
Bさん・・・だしは凍っていても味や風味はそこなわれていない。プロの技に感動!
こちらも高評価。
プロの技ですか・・・これは本当に楽しみです。
それにだしの風味は重要ですよね。
どうやら氷うどん・・・間違いなさそうです。
Cさん・・・見た目のインパクトが最高!見ただけで涼しくなる。
こちらまで涼しくなるコメント。
見た目も素晴らしそうですね。
Dさん・・・これなら真夏のテイクアウトでも問題なし。アイデアの勝利!
そうですよね、氷うどんなんて凡人の私には考えも及びませんでした。
Eさん・・・とにかく美味しかった。毎日でも食べられそう!
私も毎日食べたい!
Fさん・・・氷だしでキュッとしまった、コシのあるうどん。まさに新感覚!
コシも重要ですね。
そして最後にGさん・・・温かいうどんとはひと味違う美味しさを堪能できた。
など、かなり評判いいようですね。
なかには発売前の試食会に参加したというツワモノも・・・。
一足お先に美味しい氷うどんをいただいたなんて本当にうらやましいです。
丸亀製麺の氷うどんの販売期間はいつからいつまで?
今日のお昼は丸亀製麺の氷うどんと、げその天ぷら。
げその天ぷらの時期がやってきたー。
この時をずっと待ってましたー。久しぶりのお持ち帰りでした。
美味しかったです☺️#おうちで丸亀製麺やってみた pic.twitter.com/1ZJwPRZN67
— 理恵 (@Bourbon_Rye_Kid) July 7, 2020
そんな丸亀製麺の氷うどんの販売期間、気になりますよね。
もちろん調べていますよ。
氷うどんが販売されるのは2020年7月7日から。
そして販売期間は8月31にまでの期間限定です。
やはり冷たい氷うどんということで、お楽しみは夏の間だけのようですね。
まあでも涼しくなったらあったかいうどんが美味しいのでよしとしましょう。
今年の夏は氷うどん・・・食べまくるぞ~!
丸亀製麺の氷うどんの値段は?
— 鎌倉Berry (@kamakuraberry) July 7, 2020
では、気になるお値段をみてみましょう。
氷うどんのメニューは、3種類。
そしてそれぞれのお値段は・・・
*氷うどん(冷かけ) 並300円 大410円
*氷うどん(すだちおろし冷かけ) 並450円 大560円
*氷うどん(ぶっかけ) 並300円 大410円
このようになっています。
定番のかけうどんの並は税込300円。
一方氷うどん(冷かけ)も同じお値段に設定されています。
そしていずれもお手頃価格。
これなら万年お小遣いピンチの私でも安心です。
ちなみに氷うどんは「得サイズ」の販売はありませんので、いっぱい食べたいという方はご注意ください。
丸亀製麺の氷うどんの販売店はどこ?
今回ご紹介させていただいた氷うどん・・・どうやら全ての店舗で販売されるわけではないようです。
では、氷うどんがどちらの店舗でいただけるのか確認しておきましょう。
丸亀製麺の公式ホームページから確認することができました。
https://www.marugame-seimen.com/menu/natsukoori/pdf/shoplist.pdf
氷うどんが販売されるお店、思ったよりたくさんあるようで安心しました。
我が家からもっとも近い店舗も無事に販売されるようです。
でも、私がよく利用するイオンモールの店舗は残念ながら含まれておりません。
ひょっとすると、フードコートが設けられている場所では提供されないのかもしれませんね。
せっかく美味しい氷うどんを食べようと出かけたのにメニューに用意されていなかったらがっかりですよね。
皆さんもお出かけの際は事前にご確認くださいね。
「丸亀製麺氷うどんのテイクアウト口コミは?期間はいつからいつまでで値段や販売店舗はどこ?」のまとめ
本日は、丸亀製麺の氷うどんに関する情報をお届けしました。
大好きな丸亀製麺の期間限定メニュー、本当に楽しみです。
これをきっかけに今後は季節ごとの新メニューが登場するかも・・・。
私のなかで丸亀製麺への期待は高まる一方です。
これから早速丸亀製麺に美味しい氷うどんを買いに出かけようと思います。
皆さんもご一緒にいかがですか?
本日は最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント