今や女優として数多くのドラマや映画に出演され、注目を浴びている石原さとみさん。
ぷっくり唇が魅力的で笑顔が素敵な石原さとみさんですが、創価学会の会員?脱退はしているの?といった噂があります。
なんと、石原さとみさんは芸名なんでが、本名が気になりますよね。
そんな石原さとみさんについて深堀りしていますのでぜひ最後までチェックしてみてください。
石原さとみは創価学会員?
石原さとみさんが創価学会の会員ということをご存知でしょうか?
石原さとみさんが創価学会の会員ということは有名な話になっています。
その創価学会会員と思われる情報がありましたのでご紹介します。
出身校については公表していませんが、卒業アルバムが流出して出身校が明らかになっています。
・創価小学校
・創価中学校
・創価高校
となっています。
小学生で受験してそのままストレートに高校まで卒業しています。
大学もあるのですが、芸能活動に専念するため進学はしていません。
しかし、石原さとみさんが直接創価学会会員になったのはではなく、実はご両親が創価学会員なんです。
創価学会は、学会員の元に生まれた子供を出生時に入信させるといったことがあります。
親が創価学会会員だった場合は、ほぼ強制的に学会員となります。
石原さとみさんも、ご両親が学会員であるとなると、半ば強制的に入信させられている可能性がありますね。
石原さとみさんの他にも創価学会会員の芸能人がいます。
有名な芸能人の方は以下の通りです。
- 久本雅美さん
- 柴田理恵さん
- 井上真央さん
- 山本リンダさん
- 山田花子さん
ほか、創価学会会員疑惑のある芸能人の方はこちらです。
- 滝沢秀明さん
- 上戸彩さん
- 氷川きよしさん
- 岸本加世子さん
- 三船美佳さん
- 柳原可奈子さん
- はなわさん
となっています。
芸能界でも結構大物な方々もいらっしゃるんですね。
石原さとみの親は創価学会の重鎮?
先ほども軽くお伝えしたのですが、実は石原さとみさんのご両親が創価学会の会員なんです。
しかし、単に学会員ではなく、お父さんが創価学会の幹部で、お母さんは過去に聖教新聞の秘書をしていたのです。
聖教新聞とは創価学会が発行する新聞のことです。
気づけばお昼😅今朝は無冠の代配のため傘をさして家を出た直後、局地的な大雨で下半身がずぶ濡れに💦その後は小雨で、無事に配達ができました☺️
今朝の聖教新聞には1982年(昭和57年)に池田先生が撮られた、北海道の大沼湖畔と駒ケ岳のお写真🗻🌊
きょうは父の日ですね🧔💐日頃の感謝を伝えたいです😄 pic.twitter.com/LXMoMJEGJo— 櫻井和也 (@sakuraikazuya12) June 21, 2020
そして、話を戻しますが、特にお父さんの方は20代から創価学会の本部に勤め、現在はかなり重要なポジションにいるのではと噂されています。
ちなみに石原さとみは両親とは仲が良く、お父さんとは一緒にランチに行き、お母さんのことも「子どもができたらお母さんのような母親になりたい」と話し、尊敬しています。
創価学会の親を持つ場合、子どもも創価学会員になるケース多いのでご両親と良好な関係を築いているのなら可能性も高いですね。
石原さとみは創価学会を脱退している?
石原さとみさんが創価学会を脱退したのでは?との噂もあります。
その理由としては、石原さとみさんが仕事面で創価学会のタブーを破っているからと言われており、石原さとみさんの行動は、創価学会会員からしたら違和感を感じることが多いそうです。
そのタブーを破った、脱退したと噂が流れた原因はこちらです。
石原さとみさんがあるCMとドラマに出演したことが脱退を疑われたきっかけとなりました。
そのCMの内容は石原さんが東京メトロ沿線の観光名所をアピールするという内容ですが、石原さとみさんが鳥居をくぐってお店に入るシーンがあるのですが、この“鳥居をくぐる”という行為は創価学会の信者に取ってはNGと言われていることから脱退したのでは?という噂が流れました。
石原さとみさんはCM内で「タブーを破った」と注目を浴びました。
また、主演した月9ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」は石原さとみさん演じる英会話講師が山下智久さん演じる僧侶と恋に落ちるのストーリーに対して、石原さとみさんが「寺の嫁になるかもしれない人物」を演じたことに強い違和感を覚えたそうです。
これらのことから創価学会を脱退したと噂されるようになったんですね。
しかし、このようなCMやドラマに出演しただけで創価学会を脱退したとは言い切れませんよね。
さらに他の理由として、彼氏が創価学会幹部だからというものもありました。
一方で、石原さとみさんは創価学会を簡単に脱退できないという意見もあるようです。
それは石原さとみさんのお父さんが“創価学会の幹部である”ということです。
幹部の娘ならそう簡単に脱退は認められず、信仰を捨てることは難しいのでは?ということです。
そう考えると、今のところ石原さとみさんは脱退していないと考えられます。
石原さとみさんが脱退したという確かな情報はありませんでした。なので、全て憶測になりますが。。。
石原さとみが破局したのは創価学会だから?
石原さとみさんは過去にIT企業SHOWROOM代表取締役社長・前田裕二さんと山下智久さんと交際していたことがあります。
しかしお二人とは結婚までは至りませんでした。
それは石原さとみさんが創価学会だから?といった噂があります。
前田裕二さんとは「価値観の違い」で破局したのですが、石原さとみさんが創価学会だからといった確かな情報はありませんでした。
そして、ドラマの共演がきっかけで交際していた石原さとみさんと山下智久さん。
このお2人はお互いの時間がなかなか合わず、すれ違いの生活が続き、お互い仕事を優先するために破局したのではと噂されています。
いやでもさすがに山ピーの元カノとは付き合えんか、、
石原さとみ創価学会だから山ピー別れたらしいけど松潤は井上真央の創価学会受け入れたんだろ?
なんだろうな違いは
とりあえず宗教こわい。
わし宗教とかないから結婚しようよ山ピー— 某 (@Kn___Ur) February 5, 2020
しかし、その一方では山下智久さんが創価学会の入信を断ったからだとも言われているそうです。
石原さとみの本名が石神国子!名付け親は誰?
石原さとみさんの本名は石神国子さんで間違いないようですが、実はデビュー当時は本名で芸能活動をしていた時期もありました。
しかし、すぐに名前を変え、「石原さとみ」と芸名で活動しました。
実は本名の石神国子の名付け親は創価学会の会長である池田大作氏だと言われています。
しかし、この本名を石原さとみさんに確認することはタブーと言われています。
タブーとなっているのは、所属しているホリプロが完全にNGにしているからなんです。
創価学会とのつながりはあまり世間体が良くないからとイメージを下げないために非公表になっているんだとか。
まとめ
石原さとみさんの創価学会についてご紹介してきました。
脱退や破局については全て憶測になりますが、「創価学会」と聞くと抵抗もある人はいるかと思います。
私は創価学会の家系に嫁ぎましたが、特に活動することも無く、旦那の家族とも仲良くやっています。
活動しない私に対して否定的な意見も言われた事も無く、他宗教だった私を拒絶された事もなく、批判的な言葉も無かったです。
入信する時に創価学会は他宗教との交流に対して特に指導受けることもありません。
池田大作氏も他宗教の友人も多数いると学会員に公表しています。
人それぞれだとは思いますが、破局した理由が「創価学会」というのは憶測に過ぎません。
私の意見が多くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント