みなさん、コネオインターナショナルさんをご存知でしょうか?
プロダクション人力舎に所属しているお笑い芸人さんで、2019年から2020年になる年越しの「ぐるナイおもしろ荘2020」に出演して注目を集めています。
注目されていることで、プロフィールや出身地、中学校や高校がどこなのかも同時に注目されています。
この記事では、コネオインターナショナルさんのプロフィール、出身地や中学や高校がどこなのかをまとめています。
コネオインターナショナルのwiki風プロフィール
芸名…コネオインターナショナル
本名…川井洋平
生年月日…1986年7月27日
年齢…34歳
出身地…山梨県富士吉田市
血液型…A型
身長…180センチ
体重…90キロ
足のサイズ…28センチ
趣味…パズドラ、お酒、ラーメン、海外ドラマ、パチンコ、パチスロ
特技…ピアノ、ボート、過酷なロケ、万物の後輩
現在、プロダクション人力舎に所属していて、ピン芸人として活躍されているコネオインターナショナルさんですが、もともとコンビといて活動しており、「天の川」というコンビで活動し、解散後に「あっぱれ!」として再びコンビを組み、その後にピン芸人となっていますね。
コネオインターナショナルさんがお笑いを学んだのは、スクールJCAでした!
上記にもあるように、コネオインターナショナルさんはプロダクション人力舎に所属しており、スクールJCAはプロダクション人力舎が開校したタレント養成所です。
身長180センチで、体重90キロという大きな体を生かして、特技の1つに挙がっているボートはかなり本格的みたいですよ!
ボートの全日本新人選手権では4位の成績を持つ、ボート界ではかなりの逸材だったというので驚きですよね!
また、特技の最後に紹介した「万物の後輩」というものがあります。
この言葉の意味は、「あらゆる人物の後輩になれる」という意味を表しているそうですよ!
ボートのスポーツで鍛えた精神力と、特技の「万物の後輩」を生かしてお笑いの仕事を全うしてほしいですね!
コネオインターナショナル(芸人)の出身地は?
wiki風プロフィールの中でも書いていますが、コネオインターナショナルさんの出身地は、山梨県富士吉田市ですね。
山梨県富士吉田市は、山梨県の東南部の郡内地方にある市です。国際会議観光都市にも指定されていますね。綺麗な街ですよねー!
富士山の北側、富士五湖の中東部に位置しますね。市街の南西端には、富士五湖町にまたがって富士急行の運営するレジャー施設の「富士急ハイランド」がありますね。うらやましいですねー。市の南側には、富士裾野と呼ばれ、この付近は陸上自衛隊の訓練施設である北富士演習場がありますね。
富士山が近くて、自然豊かな場所で生まれてうらやましいですよねー!
天然水が取れたり、山や湖が家の近くにあるのは遊び場として経験がたくさんできる場所であると思いますので、こういった場所で生まれるのも貴重だと思いますね~。
コネオインターナショナルの中学校、高校はどこ?
コネオインターナショナルさんですが、出身中学校や出身高校の情報が出てきませんでした。
ですが、推測としてコネオインターナショナルさんは山梨県富士吉田市の出身ですので、そのあたりの中学校や高校なのではないかと思われます。
山梨県富士吉田市のある中学校は、
明見中学校、
富士見台中学校、
私立富士学苑中学校、
下吉田中学校辺りが出身中学校
が有力候補ではないかと思われます!
また高校なのですが、富士吉田市には、
ひばりが丘高校、
富士学苑高校、
富士北陵高校、
吉田高校
がありますので、その辺りが出身高校の有力候補ではないかと思われます。
これらの情報は確定ではないので、分かり次第追記していきますね~。
それまでお待ちくださいね~。
コネオインターナショナルは結婚してる?
今、お笑い芸人として注目されているコネオインターナショナルさんですが、結婚しているのではないか?と言われていますね。
しかし、さまざまなサイトで調べたりしてみましたが、結婚しているとの情報は一切なく、彼女がいるかどうかも不明であるとなっていますね。
プライベートの情報があまりないコネオインターナショナルさんですが、それだけお笑い芸人として頑張っていると思うので、お笑い芸人としての仕事を全うしつつ、プライベートの充実もしてもらいたいですね。
SNSを見る限りでは、今現在はお笑い一色の生活をしているようです。
こちらも新しい情報が入り次第、追記させていただきますね~。お楽しみくださいね!
まとめ・感想
コネオインターナショナルさんの記事をまとめるなかで、自然育ちの後輩思いのすごく優しい方という印象をうけました。
ボートいうスポーツを通じて、特に後輩に優しくしようとする心遣いができる方で、その中で「万物の後輩」という特技も持ち、あらゆる人物の後輩にもなれるというのは、誰もができることではないので、優しさという武器を持ちながら、存分に能力を発揮してもらいたいと思います。
プライベート等はまだまだ謎に包まれている方ではありますが、この思いやり精神を持っていれば、プライベートの充実も想像がつきそうですので、プライベートの充実も頑張ってもらえたら嬉しいなと思います。
コメント