新型コロナウイルスの影響で自宅待機を余儀なくされている子供が沢山いますよね。
我が家も自宅待機中の子どもが2人いますが、どうしてもダラダラと過ごしがちです。
普段から外で運動するタイプではないにしても、運動不足は感じてしまいます。
なかなか外に出るのも厳しいので、何か自宅で楽しく運動不足解消できるものがないか調べてみることにしました。
縄無し縄跳び
|
この縄無し縄跳び、以前テレビで放送されていて気になっていたんですよね!
縄跳びって全身運動で、かなりのエネルギーを消費するようです!!
でも、普通の縄跳びって、当たり前ですが縄があるのでどうしても我が家のような普通に天井の低い家だと、当たりそうで怖いし、まず部屋が狭すぎて無理!!
ですが、縄無しだったら周りに当たる事もなくどこでも跳べますよね。
だったら、普通に跳ぶだけでいいんじゃ?と思うかもしれませんが、
実際やってみたところ…
つまらない…。
でした。
やっぱり何か持って跳ぶ方がやりがいがあるんでしょうね~。
という事で、縄無し縄跳びはおススメです!
バランスストーン
|
こちらのバランスストーンは2歳~8歳頃のお子さんにおススメのものです。
小さい頃にバランス感覚を身につけていると成長しても運動能力が高い子供になるようです!
このでこぼこしたバランスストーンが、外にある岩を歩いている感覚になって体感が身に付くとの事!
小さい子供だったら、こういうのずっと歩いてますよね!
また、もしもう少し広いスペースがあるようならこちらもおススメです!
|
こういうの、我が家の子どもが昔児童館のようなところに通っていた時あったやつです!
これ、ず~っと歩いてたんですよね!
靴を履いていないので、このでこぼこ感が面白かったですし、いかに落ちないように歩くか?みたいなのも楽しかったようです。
風船テニス
|
室内でテニスができる!
こちらはボールが風船なので、安全ですし、小さいお子様でも小学生でも中学生でも楽しく遊べそうです!
どうせ身体を動かすなら楽しめる方がいいですもんね!
親子ボクシングセット
|
これはストレス発散に一番良さそうですよ~!!
男の子はもちろん、女の子もコロナで外で遊べないストレスをこれで発散しましょう!!
子供が寝た後はママがパパに向かってパンチするのもよさそうですね~!!
ストラックアウト
|
子どもたちは好きですよね!ストラックアウト!!
こちらはマジックテープになっているので、ボールが散らばる心配もないですし、本体重量が1.3㎏と軽く、子どもでも組立、片付けができそうですね!
オシャレバランスボール
|
バランスボールはもう有名ですが、こんな可愛い子供用のバランスボールがあるなんて知りませんでした!
子供用ということで持ち手がついていたり、滑り止めがついているので椅子としての活用もできるんでですね!
さらに、可愛い動物の顔になっているので、そのまま子供部屋に置いていても可愛いという~!
|
子供用はこのようなバランスボールもありますよ!
トランポリン
|
これは我が家にもあるのですが、トランポリン!
一時期、トランポリンダイエットが流行りましたよね~!我が家はその前から子供用のアンパンマンのトランポリンがあったので、それで代用してましたけど。
トランポリンって、縄跳びと一緒でかなりのカロリー消費なんですよ!
正直、5分ずっと跳ぶだけでもかなりハードでした…。
こどもだけでなく運動不足の親にもおススメですよ~!
ヨーヨーバトミントン
|
これは朝の情報番組で放送していたのですが、バトミントンのガット部分とはねを糸で結び、一人バトミントンするんですね!
元バトミントン選手もやっていましたが、かなり難しそうでした!
けど、これ絶対楽しいと思います。
ダンス動画
最後はこれですね!
親子で楽しむダンス!
|
また、今はYouTubeでも無料で公開してくれている動画もありますよね。
YouTubeで探せば沢山の動画が出てくるので、自宅で子供と一緒に楽しみながら運動するのもいいと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。
現在、みんなが我慢をして毎日を過ごしていますが、そんな中でも楽しみを見つけて、どうせなら今しかできない事を楽しんでみるのもいいのではないでしょうか?
正直、毎日子供と一緒で息抜きできない~と思う事も多々ありますが、逆に言えば、こんなに子どもと一緒にず~っと過ごす事なんてこの先もう無いかもしれませんよね。
もしかしたら、この今を振り返って「あの時は家で遊んで楽しかったよね」という良い思い出になるかもしれません。
不安な毎日が続きますが、今は出来ることをやって、出来る範囲で楽しみを見つけて過ごしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント