現在の大阪府知事である吉村洋文知事もかつて受賞している「ベスト・プラウド・ファーザー賞」
あまり聞き馴染みのない賞なのですが、皆さんご存じでしょうか?
名前からして「良いお父さん」的な賞だとは思うのですが、どんな賞なのでしょう?
また歴代の受賞者には誰が居て、もしかして芸能人なんかも受賞しているかも?
と思い調べてみることにしました。
ベストプラウドファーザー賞ってどんな賞?
元々、「ベストファーザー賞」という賞があるのはご存じでしょうか?
よく父の日の前に選ばれた芸能人の方々がインタビューを受けたりしてるのをテレビで観たことがあるかもしれません。
では「ベストプラウドファーザー賞」という真ん中に「プラウド」が入るこの賞は何なのか?
調べてみると、公式サイトが見つかりました。
2007年、一般社団法人 日本メンズファッション協会の事業の一つとして全国区で実施されている「ベスト・ファーザー イエローリボン賞」を、より地域に密着した父の日を通した社会貢献活動を目指し「ベスト・ファーザー イエローリボン賞 in 関西」としてスタート。
2012年より、“父の日”当日には、ベスト・ファーザー賞 in 関西受賞者、等社団法人会員、また、本活動趣旨にご賛同いただける方々と共に、関西の児童福祉施設・児童養護施設の子ども達を対象に、様々な形態で「心の交流」を図る事により、 子ども達に明るい未来への「希望」や「笑顔」をもたらすことを目的とした「メイク・スマイル・プロジェクト」を開催。
出典:JLCA
大阪府知事の吉村洋文知事も受賞した「ベストプラウドファーザー賞」はいわゆる
ベストファーザー賞の関西版
ということのようです。
始まりは2007年のベストファーザーイエローリボン賞で、これを関西でも開催しよう!という事で、「ベストファーザー賞in関西」として始まりました。
その後、2013年に一般社団法人 日本生活文化推進協議会(Japan
Life-Style culuture Associetion =JLCA)の発足とともに、呼称が新たに「ベスト・プラウド・ファーザー賞in関西」となりました。
ちょっと「プラウド」という言葉を入れてカッコよくしてる風な気がしますが…。
「ベストプラウドファーザー賞」を直訳すると
「最も誇りに思う父親」
です。
これは、選ばれたら世の父親は嬉しいでしょうね!
では、どのようの人がこのベストプラウドファーザー賞を獲ることができるのでしょうか?
ベストプラウドファーザー賞の選考基準は?
関西出身、または関西を中心に活躍している、
・素敵なお父さん像として各界で活躍している父親
・明るく楽しい家庭づくりをしている父親
・素敵な父親像を体現されている父親学の実践者
・ユニークな子育てをしている父親
・社会貢献、福祉活動に積極的なお父さん像の人物、また企業、プロジェクトなど出典:JLCA
こちらも公式サイトに選考基準が掲載されていました!
やはりベストファーザー賞の関西版ということだけあって、
「関西出身」「関西を中心に活躍している」
という条件は必須ですよね!
あとは「ユニークな子育てをしている」というのも
大阪らしいな~と思います。
私は関西人ではないので、あの関西の方達の話の面白さや落ちのある話術、自分にも欲しい!と憧れてしまいます。
では、本家のベストファーザー賞の選考基準を見てみましょう。
・ 父親学の実践者
・ 厳格なしつけをしている父親
・ 子供たちの良き理解者、良き教育者
・ お母さんと子供から見た、素敵なお父さん
・ 社会の福祉に貢献し素敵な父親像をアピールしている人
・ ユニークな子育てをしている父親
などであり、さまざまな意味で「素敵なお父さん」と呼べる人を選び表彰します
ベストプラウドファーザー賞の過去の芸能人受賞者は?
ベストプラウドファーザー賞(ベストファーザー賞in関西)は2007年から始まっています。
芸能部門だけでなく、政治部門、文化部門、スポーツ部門なと8つの部門に分かれていました。
まずは2007年の受賞者から調べてみたいと思います。
2007年:岡田圭右 タレント(ますだおかだ)
2008年:内藤剛志 俳優
2009年:円広志 シンガーソングライター
2010年:谷村新司 タレント
2011年:山口智充 タレント
2012年:トミーズ雅 タレント
2013年:田中直樹 お笑い芸人
2014年:月亭八方 落語家
2015年:森脇健児 タレント
2016年:中川剛 中川礼二 漫才師(中川家)
2017年:藤本敏史 芸人(FUJIWARA)
2018年:遠藤章造 お笑い芸人(ココリコ)
2019年:シャンプーはっとこいで 漫才師
2017年度の映像もありました!リッツカールトンで開催されたみたいですね。
また面白い所で、2008年の特別賞に「シュレック」が選ばれていました~!
USJだからかな??
こういう面白い所がin関西という感じがしますね。
また発足した2007年にはベストファーザー賞in東北という部門もあり、この時受賞された芸能部門の方は「高橋ジョージ」さんでした…。
その後いろいろありましたよね。確か。このころはよいお父さん像だったのでしょう。
まとめ
今回は大阪府知事の吉村洋文知事も受賞された「ベストプラウドファーザー賞in関西」について調べてみました。
ベストファーザーイエローリボン賞の関西版という事がわかりましたね。
選ばれたのはどの方も素敵なお父さんなのでしょう。
いいお父さんという感じするよね~という方から「え?」という方まで選ばれていましたが…。
今年のベストファーザー賞は誰が選ばれるのか楽しみですね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント