先日のあさイチに『さーたり』さんが登場していました。
『さーたり』さんと言えば、女医でもありママさんでもあり漫画家そして腐女子でもあるスーパーウーマンです。
私も以前「マツコ会議」で見たことがあったのですが、パワフルですよね!
今回はそんな『さーたり』さんが勤務先の順天堂大学を退職していた?件や現在の職場、そして漫画家としても大ヒットを飛ばしているさーたりさんの年収など調べてみたいと思います。
さーたりのプロフィール
- 名前:さーたり
- 本名:中山 祥未(なかやま よしみ)
- 生年月日:1978年2月18日
- 年齢:42歳(2020年3月時点)
- 出身地:東京都
- 学歴:杏林大学医学部卒業・順天堂大学大学院卒業
- 職業:消化器外科医・医学博士・漫画家
さーたりさんは中学生の頃には漫画家になりたかったようですが、
両親とも小児科医だったため、
親の勧めもあり医者の道へと進むことになりました。
その時両親から助言された言葉がこちら。
あんたは顔で生きて行けるタイプじゃないんだから、医者という最強の資格を取っておけば食いっぱぐれることは無い。ほら
手塚治虫さんだって医者でしょ。森鴎外だって軍医なのに小説家として成功したし
出典:joy.net
やはり医者一家ということもあり、
ご両親はどうしても医者になってほしかったのでしょうね。
そしてさーたりさんはこの助言にあっさりと納得して、
両親の思惑通り医者になったんですね~。
その後、杏林大学を卒業後、
順天堂大学の大学院にもすすまれ、
医学博士号まで取得されているのですから、凄いものです!
さーたりさんは順天堂大学大学院を卒業後、
そのまま順天堂大学で勤務医として働いていました。
その時の動画はこちらです。
さーたりさんはご結婚されていますが、旦那様は同じく医師です。
なんと付き合って2週間で結婚を決め、半年後には結婚されたようです!
もともと5年間程友人関係だったようですが、スピード婚ですね。
医師になってからは漫画家になりたかったことは
忘れていたのですが、ある事をきっかけに
まんがを描こう!と思い立ちました。
その詳しい内容はこちらにまとめています。
そんな大変なことがあって、その時やろうと決めた
まんがを描く
子どもを産む
という夢を叶えられたのですね。
さーたりは勤務先の順天堂大学を辞めている?現在の職場は?
さーたりさんは現在、順天堂大学ではなく、
別の病院に勤務されています。
今は、さーたりさんのご家族と一緒に、
さーたりさんの祖父が開業された「大原クリニック」で
内視鏡検査や超音波検査を担当しています。
「大原クリニック」は東京都世田谷区にあり、
70年近く続く地域密着型のクリニックです。
患者さんの中には親子3代にわたって受診しているなど、
アットホームなクリニックです。
この「大原クリニック」ではさーたりさんのお母様中山幸栄先生の他に、
ご兄弟の中山琢生先生も一緒に勤務しておられますね。
大原クリニック
住所:東京都世田谷区大原2-23-19
電話番号:03-3324-3077
駐車場:5台完備
現在も医師として、
そして3人のお子様の母親として忙しくされている中で、
さーたりさんは漫画家でもあるんですよね。
私も子育て中ではありますが、
普通の仕事しながら子育てだけDも大変なのに、
本当に凄いと思います~。
今回3冊目となる新刊が発売されることになりました!
前2作とも面白くて、かなりの売れ行きのようです!
気になるのはその漫画家としての収入…。
一体お幾ら稼がれているのでしょう~?
さーたりの漫画家としての年収はいくら?
漫画家というのは、基本的に漫画が売れないと儲からない職業ですよね。
一般的に、漫画家の平均年収は660万円だそうです。
ただ、ワンピースの作者から全く無名の新人まで
その収入はピンからキリまであるので、
漫画家の平均年収の一部をそのような有名な漫画家さんが
引き上げている可能性があるので、
この平均値はあまり参考にならないかもしれませんね。
さーたりさんの場合は、すでに単行本化されているので、
単行本の発行部数に応じた「印税」と
コミックエッセイ劇場での「連載」の原稿料などがあり、
ページ単価はその漫画家のキャリアや人気によっても変わってきます。
なので、正確な収入は分かりませんが、
さーたりさんは注目度もかなりあり、今回3冊目の単行本が発売という事で、
300万~500万くらいの年収ではないかと思われます。
まあ、さーたりさんは漫画家の他にもお医者様としての収入もありますから、
余裕で生活していけるでしょうね!
そんなさーたりさんのまんがは本当に面白いので
同業者のお医者さんが読んでも面白いですし、
子育て中のママさんが読んでも楽しいですよ!
こちらですこし試し読みができますよ~。
ハマっちゃってどうしても欲しい!という方は
こちらから購入可能ですよ~。
|
|
絵のタッチはこんな感じです。
内容もプッと笑ってしまう内容から医者の日常など
面白可笑しいエッセイとなってます。
まとめ
女医で母で漫画家で腐女子のさーたりさんについて調べてみました。
以前勤務していた順天堂大学病院から親せきが経営している大原クリニックに移られましたが、
現在も3足の草鞋で毎日パワフルな生活を送っているさーたりさん。
私も毎日ダラダラしないで見習いたいなと思いました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント