新型コロナウイルスの影響で全国の学校が休校になっていますね。
日々感染者が増えていて、ニュースを見るのも憂鬱になったり。
また子供たちを家庭で見ているご家族の皆さんも大変ですよね。
そんな中、民間企業では休校になった子供たちへの無料サービスが提供されるなど嬉しいニュースも入ってきたりしています。
中でもワタミの宅食では休校中の子どもたちへ無料でお弁当を配達してくれると早々に発表がありました!
この情報を知っていた方はすぐに申込をされたのではないでしょうか?
ただ、このワタミの宅食の無料提供サービスは数に限りあるため、すでに終了しています…。
私も申し込みが出来なかった一人なのですが、他に代わりになるようなサービスはないのでしょうか?
毎日子供の世話を頑張っている家族に代わって調べてみたいと思います。
ワタミの宅食の無料提供が終了!
出典:ワタミの宅食ホームページ
ワタミは臨時休校支援として小学生、中学生、高校生を対象に、商品代相当無料、配送諸経費のみ)1食あたり200円で平日限定で商品を提供するサービスを開始しました。
3月2日から全国2カ所の受付センター、本社の臨時受付センターで対応していましたが、2日間で累計400万件をこえる電話があり、3月4日には予定数量の50万食に達したため、受付を終了しました。
このようなサービスをいち早く開始してくれた企業『ワタミ』、本当に素晴らしいですよね!
50万食も無料で提供してくれるなんて、なかなかできないことだと思います。
流石にあっという間に終了してしまいましたが…。
我が家も気づくのが遅く、申込に間に合いませんでした~。
我が家は子ども2人を自宅で見ていますが、本当に毎回の食事を準備するのが大変!!
夕食のメニューを考えて作るだけでもかなりのストレスの私ですが、何か良い方法が無いか調べてみました。
宅食サービスは何がある?
共働き家庭も多く、近くに子供の面倒を見てくれる身内もいない家庭ではすでに利用されている方も多いかもしれませんが、色々な宅食サービスがある事にびっくりしました。
料金はかかりますが、1つづご紹介したいと思います。
セブンイレブンのお届けサービス
どこにでもあるコンビニ「セブンイレブン」の宅食サービスです。
ワタミでは配達エリアから外れていて頼めなかった!という方も、セブンイレブンなら大丈夫ではないでしょうか?
セブンイレブンの宅配サービスには色々と種類がありますが、おススメは日替わり弁当です。
ごはんの種類が選べ、和洋中さまざまなメニューが楽しめる日替り弁当。緑黄色野菜がしっかりとれて、彩りもバランスも◎。
1食あたり500円(税込540円)、1週間分まとめて注文のおまかせ7日間セットは3,500円(税込3,780円)。
注文は1日ごとに注文する場合は3日前の午前10時30分までに申込ましょう。
また1週間分の注文は前週の金曜日の午前10時30分までに申込ましょう。
日替わり弁当なので、1週間分頼んでもメニューが被らないですし、栄養の面でも安心ですよね。
さらに白米、麦飯、雑穀米(関東のみ)から選べるのも嬉しいです!
日替わり弁当以外にも、おかずのみの宅配やミールキットもあるので、ごはんだけ炊いておかずのみ注文したり、献立を考えられない!という方はミールキットを頼んで、自宅で簡単な調理するのも手ですよね!
毎日自宅で子供をお世話している皆さん!
少しぐらい手抜きしてもいいと思います!!
ヨシケイ冷凍弁当 シンプルミール
食材宅配サービスのヨシケイ。
こちらにもお弁当の宅配サービスがありました。
ヨシケイのポイントとしてはこのようなものがあります。
また、
- 当日朝5時までに注文すれば、当日お届け可能。キャンセルもOK
- 配達は無料
- 鍵付き安心ボックスを貸し出しているので不在でも大丈夫
なので、安心ですよね。
我が家の2件お隣さんもヨシケイを注文しているようで、よく配達員の方に会いますが、とても感じの良いおばちゃんです(笑)
実は前々から気になっていたので、この機会に利用してみようかと思います!
なんと、現在は初回限定で半額キャンペーン中とのことです。
1食170円で配達無料なので、ワタミの宅食より安い!!
ほとんどの地域で配達可能ですが、九州や北海道の地域は残念ながら無いようです…。
ぜひ皆さんのエリアも検索してみてくださいね!
休校中の子どもの勉強も心配ですよね。
こちらの記事にお得な情報をまとめていますので是非ご覧くださいね。




まとめ
コロナウイルスの影響で自宅に子供たちを残して働いているご家族、そして仕事を休んだりテレワークに切り替えて自宅で子供を見ながら働いている皆さん、毎日の食事の用意、大変ですよね。
私も例外なく子供たちの食事に関して頭を抱えております。
でもあまり頑張りすぎないで、たまには手を抜いて色んなサービスを利用して良いと思います!
休校はだ続きますし、新型コロナもまだまだ猛威を振るっています。
ストレスを貯めないように、子供たちと美味しいものを食べて乗り切りましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント