みなさんは、「タラタラしてんじゃねーよ」という駄菓子をご存じでしょうか?
先日海外女子メジャー今季最終戦AIG全英女子オープンで日本人選手として樋口久子以来42年ぶりとなるメジャー優勝した渋野日向子選手。
まさに快挙でしたね~!
そんな渋谷日向子がプレー中に「タラタラしてんじゃねーよ」を食べている模様が放送されるやいなや、
「あれは何?」「美味しそう!」「タラタラしてんじゃねーよ、懐かしい」「今すぐ食べたい!」などいっきに話題になっています!
今回はその「タラタラしてんじゃねーよ」について調べたいと思います。
渋野日向子選手も食べたかも?岡山のソウルフードバナシガってどこで買える?
一口サイズもクリック→タラタラしてんじゃね〜よ エスニック風味 激辛味 12g×20袋 よっちゃん 駄菓子 おつまみ 卸特価
タラタラしてんじゃねーよはどこでで買える?
タラタラしてんじゃねーよ
は駄菓子です。
最近ではショッピングモールなどにも昔ながらの駄菓子を販売しているお店もあるので、まずはそちらへいってみましょう!
また、普通のスーパーのお菓子売り場に置いてあることも有りますし、ドン・キホーテに置いてあるという情報もあります!
ローソンなどのコンビニにも置いてあるようです!
タラタラしてんじゃねーよは通販できる?
|
タラタラしてんじゃねーよ
は楽天市場で購入が可能です!
以前、オリンピックメダリストの内村航平選手が「ブラックサンダー」を食べていたことで一時売切れ状態が続いていましたね!
今回もかなりの話題になっているので、食べたい人は早めに買っておくのがいいと思いますよ~!
タラタラしてんじゃねーよってそもそも何?
タラタラしてんじゃねーよ
をご存じの方もいると思いますが、この駄菓子は有名な「よっちゃんイカ」を発売しているよっちゃん食品工業株式会社の商品です。
魚介のシートをカットしてトウガラシで味付けしたものです。
原材料に鱈が含まれている事から「タラタラ」が付けられたと思われ、味はエスニック風味激辛味で唐辛子がかけられていてなかなか辛い味付けとなっています。
|
そのため、大人のおつまみとしても好んで食べている人が多くいますね。
子どもの頃にはあまり買えなかったけど、大人になってまさに「大人買い」する人もいますね~!
今回「タラタラしてんじゃねーよ」を「初めて知った」という人は別ににいいが、「あるのは知っていたが食べたいことがなかった」「一度食べたきり二度は食べてない」という人はわざわざ食わんでいい。私みたいに頻繁に食べてる派が迷惑する。
— 天草・ラモーン (@gogo_koppamochi) August 5, 2019
渋野日向子さんの影響で
タラタラしてんじゃねーよが店舗から消えてしまわないか心配になる男性買いだめは今やな…
— 安全お兄さん (@muutyo1220) August 5, 2019
小さい頃は辛くて食べらなかったけど大人になってハマるという 人が急増しています!
タラタラしてんじゃねーよの原材料は?
- 魚肉
- でん粉(コーン、小麦)
- 豆板醤
- 発酵調味料
- たん白加水分解物
- 食塩
- 醤油
- 鰹節エキス
- 植物たん白
- 砂糖
- 植物油脂(パーム油)
- 唐辛子
- ソルビット
- 調味料(アミノ酸等)
- ph調整剤
- 酒精
気になるカロリーは、一袋当たり28キロカロリーとかなりの低カロリーです。
これならいくら食べても罪悪感はないですね!
タラタラしてんじゃねーよ販売会社は?
よっちゃん食品工業株式会社
所在地:山梨県中央市高部1921-1 山梨県食品工業団地内
電話:055-266-5371
設立:昭和38年10月
資本金:1億円
代表者:金井芳雄
従業員:320名
事業内容:海産物加工販売
みんなの口コミは?

そのままでも、フライパンで軽く炒めてもうまし!
子供の頃は1つや2つしか購入できませんでしたが、
今は大人買いってやつですね!!
良い評価を付けると値段が上がる節があるんで、
あまり良い評価付けたくない所ですが、うまいものはうまい!

子供の頃よく近所の駄菓子屋にいって買って食べてました
300円以内の遠足のおやつにもよくこのお菓子をチョイスしていました
いまでもお酒のおつまみとして食べ続けています
子供臭いお菓子で大人になったら食べないと思ってましたが、止められずに食べ続けてます
久しぶりにまとめ買いしましたが、一度口にすると何袋も食べちゃいますね(笑

改めて大人になって食べると
結構味が濃いと思いましたが
豆板醤の味など、結構深い味わいを感じました。
ビールとか、ハイボールなんかと一緒に食べると
おいしいなと個人的には思います。
さほどカロリーもないですし
味がしっかりしているのでいいお供になります

よっちゃん食品はすっぱいものを食べますが、辛いものに挑戦しました。子供にはちょっと辛すぎたみたいでした。

良く子供と駄菓子屋にお買いものに行くのですが、、【よっちゃん食品工業】タラタラしてんじゃねーよは毎回購入します、理由は、なんとも言えない味付けで止めれれない、止まらないですからね。
ネットの反応と感想
これ タラタラしてんじゃねーよスティック品切れ続出しそうだな……
— よよ@英三 A☆S! (@yoyoyokku) August 5, 2019
今日はタラタラしてんじゃねーよスティックが爆売れしそう。
— AKIRA (@akira_karma) August 5, 2019
タラタラしてんじゃねーよが既に売り切れてて草ww
影響力すげーなw(*´∀`*)— 海月 (@uduki_gf777) August 5, 2019
#駄菓子
「タラタラしてんじゃねーよ」
ヒットの予感してるの私だけ?— ウルトラの父 (@TakeiZeppelin) August 5, 2019
渋野日向子がラウンド中にタラタラしてんじゃねーよ食べてたから爆売れするぞ。メルカリで出品する奴が出てくるぞ
— なりみ・ずっとベイス!! (@sweet_hurts1225) August 5, 2019
渋野日向子選手の快挙により一躍有名になりつつある「タラタラしてんじゃねーよ」。
昔からある駄菓子でファンの方も沢山いるようですね!
私はまだ食べたことがないのですが、ちょっと興味が湧いてきました~。
すでに売り切れとの情報も…。早めにお店に走ろうと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
関連記事→渋野日向子が参加するゴルフツアー大会はどこでスケジュールは?チケット購入情報も
関連記事→岡山が生んだ奇跡の不細工まあたそのメイク道具は何?
関連記事→岡山ルールって何?ウインカーを出すのが恥ずかしい理由!
コメント